業務内容のご紹介
管野建設は、札幌市内で土木工事をメインにリフォーム工事まで幅広く行っています。
こちらのページでは、具体的な業務内容をご紹介させていただきます。お仕事のご依頼の参考や、求人のご応募の参考にしていただければと思いますので、是非ご覧ください。
内容について気になったことやご質問等がございましたら、どんな些細なことでも構いませんのでお気軽にお問い合わせください。
土木工事
路面清掃
交通の安全のため、路面は常に良好な状態を維持しなければいけません。
路面清掃車(ロードスイーパー)などの清掃機械を用いて、高速道路や一般道の路面の清掃を行います。
路面清掃は交通の安全を守るだけでなく、街の美観も守る大切な仕事です。必要に応じて標識・バリケード等を設置して、交通の安全をしっかりと確保しながら清掃を行います。
ビル内での雑工
ビルを建設する際の様々な雑務を請け負い、職人の方々が働きやすい環境づくりに努めます。
雑工とは、簡単に言うと「なんでも屋さん」です。現場の清掃や養生、片付けや資材運搬を行いますなど幅広く行います。
「管野建設さん達がいて助かった!」と言っていただけるよう、管理者の指示のもと様々な仕事を幅広くこなし、専門の職人の方々が快適に働けるようにサポートします。
コンクリート舗装
人や車が安全に通行できるよう、公共道路や私道などにコンクリートを敷き固めます。
コンクリートは石と水とセメントを混ぜたもので、硬くて耐久性があるため高速道路や幹線道路、駐車場によく用いられます。ブルドーザーなどで路面を均一にならした後、コンバインドローラーなどの重機でしっかり固めていきます。
これまではアスファルト舗装が主流でしたが、耐久性や環境負荷が少ないことから、近年ではコンクリート舗装が増えてきました。